忍者ブログ
NS語りなどなど
カテゴリー
* 未選択(70) * 日常(40) * NS(91) * 更新(105) * 拍手レス(137) * こねた(3)
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新記事
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
夜莉
性別:
非公開
  バーコード
  ブログ内検索
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
2025/05/13 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/19 (Tue)
すんごく甘いNSが読みたいです。

今本気でNSが熱い(いや、いつもだっていうツッコミはおいといて)

だから、一個話ができちゃいました。
読み直して、少し手直ししたらアップいたします。
・・・相変わらず甘いですけど。

自分が甘いの苦手だったくせに、NS書き始めて甘いのってありだなと思い始めました。
かわるもんですねぇ・・・。

明日もNS書けたらいいな♪♪♪

PR
2008/08/06 (Wed)
思いついたのが、パラレルというか・・・パラレルではないような気もするような話で。
今書いてますが、どうなるかわからないです。
UPするにいたればいいのですが。

今のところは順調に楽しくかけてるので、UPできればいいなぁ、と思っております。
ただ、苦手な方はご注意くださいね。

なぜか短編じゃなくて、数回に分かれてしまいそうですが。

お目見えする日は来るのか!!!
自分でもわかりません。


でも、今は進みそうなのでできるだけ書く時間に当てようと思います。
(やきゅうが・・・というからいおんずが、10日まで試合ないんです!だから大丈夫。)

2008/08/05 (Tue)

会社でずっと話を考えてましたが、やっぱり進まないです。
ちょっと脱線して、違った方向の話を書いてみようかなー。
(NSじゃないとかじゃなくて)

ゆっくり考えてみよう。

ねおぶろぐでS氏がのど痛いといっていたので、
ライブのせいなのか風邪なのかが気になるところです。
風邪ならN氏が看病すればいい。
おかゆでもおじやでも何でも作って、ふーふーして食べさせてあげたらいい。

ライブまであと3週間くらい。
まだまだですね。
福岡はとんでもなくN氏がしゃいにんぐしてくれたりするので楽しみです!
自分が人気あるのわかってんな、このやろう(笑)
今回福岡は下手(S氏前なんです!!!)
はりきってS氏観察。
レポはいつもみたいにぐちゃぐちゃになるかと思いますが、
今回は、MCとかは璃瑠ちんにも協力をお願いしてみよう!!!
二人で思い出せばなんとかなるなる。


話がかけないからせめてブログだけでも・・と。

いつもながら内容が全くない感じですけども。

福岡はあっちぃです。
皆様も水分たくさんとってくださいね。
(ちなみに私は社内で水飲み過ぎて、トイレばっかいっております・・・)

2008/07/31 (Thu)
S氏も某めがねーずに入れると思う(笑)
意外とノリノリで。

そんなことはおいといて、みくしでも言ったけど、
ふーるずのADさきとさん超かわゆいんですが・・・。
もえーーーーってなりました。

や ば い 。

Y監督「ちょっと、カメラマンにーやくん!これは何なんだ!?」

Nカメラマン「え?何ですか?何かありました?」

Y監督「さっきのカット、全部ADのさきとくんしか映ってないじゃないか!!」

Nカメラマン「・・・まじっすか?(そんなつもりなかったんだけどなぁ)」


的な話が繰り広げられることだと思われます(笑)

痛くてすいません。

そんな妄想を本屋でしてきたもので。
脳内NS。
2008/07/27 (Sun)
花火ネタとかいいですよね、なんて思ってます。

今日カラオケで、他にも少し思いついたので、
明日会社で話の内容固めます(おい)

HP、綺麗に作り替えれたらいいなって思ってて、
すごい先になると思うのですが、とりあえず別のとこ借りて
作ってみる予定です。
確かに、画像とか載せやすい・・・。
まだ全然作り方わかってないので、慣れるまでは全然進まなそうですが。

同時進行で話を考えてるのですが、
話優先で進めていきます。

カラオケでぐりーんの「キセキ」聴いて、NSだと思った・・・。
頭の中NSだらけでちょっとヤバい人になってます。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *