カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夜莉
性別:
非公開
ブログ内検索
2009/03/21 (Sat)
ブログ放置すいません。
一応言い訳として、週の途中熱を二日間出してました!!!
だからって他の日は出てなかったんですけど、超超超ストレスを感じてました。
なので結構PCから離れてたんですよー。
原因は全然PC関係ないんですけど。
むしろNS書いていた方が癒されたかもしれないんですけど(笑)
でももう治りました。
結構治るの早いので、その辺は大丈夫なんです。
なので、またブログをいろいろ書けそうです。
そんで、また久しぶりに短編をup。
本当はこねた行きの話でした。
でも、思いのほか長くなったっていうのと、思いっきり名前を漢字で書いちゃって・・・。
ブログに載せたら検索にひっかかってもなぁ、なんて思ったので、
短編の方に載せちゃいました。
バカな話でスイマセン。
ねおのS氏の前髪あげてるやつで、ちょっとブログにも書いたと思うんですが。
デコだしがとっても素敵だったので。
はい。
それだけで書きました。
いつも以上に話に意味がないかもしれませんが、
その辺は甘く見てやってくださると嬉しいです。
そういえばめあさんまたライブの発表ありましたね。
とりあえず香川と福岡は決定です!!
他は大阪行くか京都行くか・・・。
なんだかその辺で悩みまくってます。
追加で東京のおっきいとこでありそうな気がしないでもないじゃないですか?
その時東京行きたいので、一応セーブしておくつもりです。
決まったらまたブログに書きますね。
思いっきり私信。
ろくさん。
後でPCにメール送ります。
遅くなりましたが、例のブレザーN氏送ります。
送りつけます。
でもあのお話には結構ぴったりな構図だったんで(笑)
一応言い訳として、週の途中熱を二日間出してました!!!
だからって他の日は出てなかったんですけど、超超超ストレスを感じてました。
なので結構PCから離れてたんですよー。
原因は全然PC関係ないんですけど。
むしろNS書いていた方が癒されたかもしれないんですけど(笑)
でももう治りました。
結構治るの早いので、その辺は大丈夫なんです。
なので、またブログをいろいろ書けそうです。
そんで、また久しぶりに短編をup。
本当はこねた行きの話でした。
でも、思いのほか長くなったっていうのと、思いっきり名前を漢字で書いちゃって・・・。
ブログに載せたら検索にひっかかってもなぁ、なんて思ったので、
短編の方に載せちゃいました。
バカな話でスイマセン。
ねおのS氏の前髪あげてるやつで、ちょっとブログにも書いたと思うんですが。
デコだしがとっても素敵だったので。
はい。
それだけで書きました。
いつも以上に話に意味がないかもしれませんが、
その辺は甘く見てやってくださると嬉しいです。
そういえばめあさんまたライブの発表ありましたね。
とりあえず香川と福岡は決定です!!
他は大阪行くか京都行くか・・・。
なんだかその辺で悩みまくってます。
追加で東京のおっきいとこでありそうな気がしないでもないじゃないですか?
その時東京行きたいので、一応セーブしておくつもりです。
決まったらまたブログに書きますね。
思いっきり私信。
ろくさん。
後でPCにメール送ります。
遅くなりましたが、例のブレザーN氏送ります。
送りつけます。
でもあのお話には結構ぴったりな構図だったんで(笑)
PR
2009/03/15 (Sun)
はなだんの映画DVDを見ています。
プレゼントしていただいたものなんですが。
実は映画館にも見にいったのですよ。
で。
見に行った当時、私が書きたいと思っていたネタが使われておりまして(笑)
それで書くのやめたんですけど。
「夢」の話のくだりです。
私はあーゆーネタが大好きです!!!
無人島での二人の会話はとっても好き。
2話目upいたしました。
なかなか進みが遅くてすいません。
自分の中では完結しちゃってるお話なので、逆に書くのがゆっくりになります(笑)
ダメダメですね。
プレゼントしていただいたものなんですが。
実は映画館にも見にいったのですよ。
で。
見に行った当時、私が書きたいと思っていたネタが使われておりまして(笑)
それで書くのやめたんですけど。
「夢」の話のくだりです。
私はあーゆーネタが大好きです!!!
無人島での二人の会話はとっても好き。
2話目upいたしました。
なかなか進みが遅くてすいません。
自分の中では完結しちゃってるお話なので、逆に書くのがゆっくりになります(笑)
ダメダメですね。
2009/03/05 (Thu)
はい。
というわけで、hitsugiさんお誕生日おめでとうございます。
それなのに全く関係ないお話で申し訳ないです。
狼×猫、1話でございます。
思いのほか展開早いですよね?
泣き虫N氏。
本当はあぁいうことになれちゃって、もう泣くこともしなくなったっていう設定にしようかと思ったんですが、
彼は純粋なイメージがあるから、いつまでも必死でいてほしかったんです。
そしてS氏。
彼はもう、なんだかすでにメロメロですよね、N氏に(笑)
少しでも興味あれば、読んでいただけると嬉しいです。
というわけで、hitsugiさんお誕生日おめでとうございます。
それなのに全く関係ないお話で申し訳ないです。
狼×猫、1話でございます。
思いのほか展開早いですよね?
泣き虫N氏。
本当はあぁいうことになれちゃって、もう泣くこともしなくなったっていう設定にしようかと思ったんですが、
彼は純粋なイメージがあるから、いつまでも必死でいてほしかったんです。
そしてS氏。
彼はもう、なんだかすでにメロメロですよね、N氏に(笑)
少しでも興味あれば、読んでいただけると嬉しいです。
2009/03/01 (Sun)
昨日ブログに書いたとおり、狼×猫のプロローグのみupいたしました。
プロローグ暗っ。
でもほのぼのの予定です。
全部を書き終わったわけではないので、ゆっくりのんびり書いていくかもしれないし、
もしかしたらザーっと書けちゃうかもしれないですが。
パロ苦手とか前に言ってたくせに、書き始めたらおもしろくてたまらない・・・。
自分でもびっくりです。
アンソロも無事提出できたので、精神的におちつきました(笑)
やっぱ、小心者なので気負ってなかなか書けないですねー。
ではでは、まだプロローグですが、もしよろしければ読んでみてくださると嬉しいです。
早く新衣装全身みたいですね♪
ただ、先にネオの発売が何よりも待ち遠しいです。
今日は時間あるので狼×猫の続き書きます!!!
プロローグ暗っ。
でもほのぼのの予定です。
全部を書き終わったわけではないので、ゆっくりのんびり書いていくかもしれないし、
もしかしたらザーっと書けちゃうかもしれないですが。
パロ苦手とか前に言ってたくせに、書き始めたらおもしろくてたまらない・・・。
自分でもびっくりです。
アンソロも無事提出できたので、精神的におちつきました(笑)
やっぱ、小心者なので気負ってなかなか書けないですねー。
ではでは、まだプロローグですが、もしよろしければ読んでみてくださると嬉しいです。
早く新衣装全身みたいですね♪
ただ、先にネオの発売が何よりも待ち遠しいです。
今日は時間あるので狼×猫の続き書きます!!!
2009/02/20 (Fri)
仕事の忙しさと日常のギャップでぼーっとしてまして。
放置しすぎてすいません。
ミクシも全然現れなくてなんだかすいません。
落ちてたわけではないけど、実際は落ちてたんでしょうかねぇ。
でも今日はカラオケオールです。
璃瑠ちゃんから高知のチケット取れたとの連絡が!!ありがとう。
てなわけで、5月のライブは高知のみ行きます。
お会いできるかたいらっしゃったら、宜しくお願いします。
んで、久々に1ペロを書いてみました。
今回からS氏視点です。
N氏とは違うS氏の感情。
それがどうなるのかは、私もわかりません(笑)
でもN氏視点もこれから書いていきたいので、ちょっと話の並べ方を考え直します。
NS書きながら話につまったので何気なく書いてみたらスラスラ進みました。
楽しかったです。
なんか1ペロは気軽に書けるからいいのかもしれません。
他の話に悩んだら書いてみる感じで。
お時間あるときにでも読んでいただけると嬉しいです。
放置しすぎてすいません。
ミクシも全然現れなくてなんだかすいません。
落ちてたわけではないけど、実際は落ちてたんでしょうかねぇ。
でも今日はカラオケオールです。
璃瑠ちゃんから高知のチケット取れたとの連絡が!!ありがとう。
てなわけで、5月のライブは高知のみ行きます。
お会いできるかたいらっしゃったら、宜しくお願いします。
んで、久々に1ペロを書いてみました。
今回からS氏視点です。
N氏とは違うS氏の感情。
それがどうなるのかは、私もわかりません(笑)
でもN氏視点もこれから書いていきたいので、ちょっと話の並べ方を考え直します。
NS書きながら話につまったので何気なく書いてみたらスラスラ進みました。
楽しかったです。
なんか1ペロは気軽に書けるからいいのかもしれません。
他の話に悩んだら書いてみる感じで。
お時間あるときにでも読んでいただけると嬉しいです。