04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バレンタイン関係ないお話になってますが、バレンタイン小説ってことで。
結構前に書いてたお話なので、読み直すの恥ずかしかったですよ。
N氏がほんっとすいませんってことになってますね。
そういえば、皆様アリーナはごらんになったのでしょうか。
私はまだ見れてません。
多分本屋で鼻血出して倒れるかと思いますが、まだいけてません。
アリーナのS氏が見たい。
見たくてたまらない。
時間できたら見に行きます!!!
わーわー。えろいの最高。
せくしー最高。
そんなS氏を見るたびに私は女としての自信を失っていきますが(笑)
今、六さんへのささげものをupさせていただきました。
六さんのから頂いた「流星の絆」の続きを勝手に妄想したものになります。
ほんと、六さんの小説を読んで、自分なりの続きがある方は私の妄想の産物ですので、
読まれないほうがよいかもです。
何度も書きますが少女マンガみたいになってますんで(笑)
お時間あるときにでも読んでやってくださると嬉しいです。
どうもパロは勝手がわからずに、困ります(苦笑)
すっごい楽しんで書きましたけど。
実は書き始める前の、大人になったときの設定を考えるのに何日かかけて、
書き始めてからは実はいっきに全部書きました。
六さん、本当にありがとうございましたー。
素敵ですよね!!!
N氏少年の健気さがかわいすぎですよね。
最初読んだ時に、どうしても続きが気になって、そう六さんに言ったら、
六さんの中では完結しちゃってるらしくて。
んで、続きを書かせていただけることになりました!!!(涙)
なので、次は私が書いた続編をupさせていただきます。
ただ、六さんのお話本当に素敵なので、私が書いたのはただの自己満足になっちゃってますので、
その辺はご了承くださいませ。
あー、もうっ。
本当にありがとうございました。
コラボできてすっごい楽しかったです。
書いていて楽しくてしょうがなかったです。
皆様も、二人の未来を想像してみてはいかがでしょうか。
何か浮かんだら、こっそりでもいいので教えてくださると嬉しいです(爆)
さっき、一話UPしました。
これを置いて名古屋・大阪遠征に行ってきます。
このお話は、Rさん視点で以前に書いたものですが、
ソレをNS視点で書き直しました。
だから、ちょっとわかりにくい部分もあるかもしれませんが、
お話の最後にRさん視点のお話もつけていますのでそちらを読んでいただけたらわかるのではないかと思います。
が・・・。
RY要素が若干入っているので、大丈夫な方のみお願いします。
個人的には、RYの世界ってわかってないので、私が書くのもどうかと思うんですけど・・・。
RY目指したわけではなくて、話の展開的にこうなったって感じです。
NS目指してたら、Rさんも試す人がいないとだめだなって思って。
そんな感じです。
前よりは話が進むようになったので、どうにかこうにか、UPできるといいです。
もう少ししたらパラレル長編とかも書いてみたいです。
あと、前も書きましたが、もう少しブログ更新率を上げたい・・・。
自分の努力しだいですよね。
短編一話更新いたしました。
今日急に思いついたネタです。
足もとが結構冷えるから、湯たんぽ欲しいなぁって話を会社でしてたんですよ。
そこから生まれました。
S氏って、結構冷え症っぽいイメージなので・・・。
んー・・・本当はコネタ扱いでブログに載せようかと思ってたんですが、
もろに名前出してるんでブログには・・・と思って。
今回のお話は、意外とすんなり書けたので、もう少しでまた復活できるんじゃないかなぁと思います。