忍者ブログ
NS語りなどなど
カテゴリー
* 未選択(70) * 日常(40) * NS(91) * 更新(105) * 拍手レス(137) * こねた(3)
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新記事
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
夜莉
性別:
非公開
  バーコード
  ブログ内検索
[16] [17] [18] [19] [20] [21]
2025/05/13 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/06 (Thu)
ひっさびさに感じる更新なんですけども・・・。
案外そうでもないような。

ずっと書いてた長編の続きなんですけども、upしました。
でも、今日の今日になって全部書き直しました。
一応昨日の段階で結構終わってて、だけど、読み直してみて自分で納得いかなかったというか。
なので、書いたものを一回全部忘れて、何気なく書いてみたらスラスラ書けたので。
書きたかったのは同じ内容です。
ただ、流れとかが違うだけで。
少し流れを変えただけで、行き詰ってたところが全部解決するんですから、
小説って本当に奥が深いですね。

ネタバレ、とまではいきませんが、少し内容に触れるので、
まだ小説読んでない方は、そちらを先に読まれた方がいいかもしれないです。

大丈夫な方は続きからどうぞ★
PR
2008/03/01 (Sat)
すごく久々な感じがしますが、更新しました。

短編です。

祭りに投稿しようか迷ったのですが、なんとなく、祭りの雰囲気を醸し出してない小説(どんな小説だ!)だったのでこちらにしました。


あの、もしため息の話、前に自分で書いてたらすいませ・・・。
なんか最近忘れっぽくて。
このネタ、ずっと使おうと思ってたのですが、もしかしたらもう使ってたかも・・・と思って。
とりあえずそれらしいのを自分で読み直してみたけど見当たらなかったので使いました。
もし前に使ってたら、「こいつまた使ってるよこのネタ。ばかだなー」くらいに思ってて下さい。

「溜息つくと幸せにげる」
この言葉をそのまま鵜呑みにしている方っていないかもしれませんが、
溜息自体はあまりいいものとして見られてないんじゃないかな、と思います。
自分でもそうだったんですが、まだ私が学生だったころ(一応あったんですよ、そんな若い頃が 笑)
友達が言ってたんです。
「溜息はたくさんついた方が幸せになれるんよ」って。
そこから、当時の私は「何で溜息ってつくんだろ?」とかいろいろ考えて、
今の話に結びついたと。(え)

まぁ、そんな感じのお話です。

今頃S氏は、ギターと格闘してたりするのかな?
とか、考えてこの話が生まれました。

ただの自己満足でした。


2008/02/26 (Tue)

早い時間から寝てしまってて、
目を覚ましてからテンションあがってたので、
長編をup。

夜のテンションで書いたら、甘くてたまらない・・・。
いつも甘いですが、それよりもうちょっと甘いかもしれない・・・。
やっぱりN氏視点だとすんごい甘くなりますね。
S氏のこと普通にかわいいと思ってますから(笑)

長編がN氏視点なので、短編はことごとくS氏視点にしたい感じです。
もちろん話の内容にもよりますけども。

この16話は、書きかけて止まってた話です。
ありふれた題材だから、本当は一風変わったものにしようかと思いつつも、
まぁ、ありふれたお話になりました(笑)
実は楽屋での風景書いてる時に行き詰ってしまったので、
場所を変えたらすらすら書けたという。
彼らを二人っきりにしたら、甘くなるんだな、と学びました。

次はすごく書きたかったお話。

進むかどうかは別として、書き始めてすらないのですが楽しみです。


2008/02/24 (Sun)
2000hit。

ありがとうございました。

多分きっと、そんな2000hitで・・・とか思ったりもするかもしれませんが、
すごくうれしいです。

気づいたのは今日なんですけど。
うわ、どうしよう嬉しいと思って。

何かしたいなぁと考えたけど、結局私にできるのは小説書くことくらいだな、と。

急いで書いた感じ丸出しかもしれませんが、
自分ではすごく好きです。(自分で勝手に満足)

本当にありがとうございました。

こんな弱小サイトなのに、いらしてくださって。

どうしよう・・・ありがとうという言葉しか言えない・・・。
もっと言葉を勉強したいけど、この言葉以外、ない気もしますね。

言葉で伝えきれない気持ちもあるっていうけど本当ですよね。

これからもがんばります。

拍手もぽちぽちと本当にうれしいです。
拍手変更とかしてなさすぎて申し訳ないくらいです。




今日はカラオケ行きました。
頭の中はNSだらけでしたけど(笑)
友達が歌ってる曲をとりあえず全部NSに変換してみる。
きめんぐみとかも。
大体、えぐざいる・きんきの歌を歌ってましたね、友達は。
しかも両方NSにあいますね・・・。
萌え萌えしながら聴いてたなんて言えない。

とりあえず私は、めあさん・めがまそさん・うぃざーどさん・しどさん・がぜさん歌いました。
あとはヲタ丸出し曲をいろいろ。
懐かしのあにめソングとかね。

うん。
いろいろ元気でた。

がんばろ。

2008/02/22 (Fri)
更新しました。
長編です。
えっと、結構久しぶりな気がするんですけど・・・。
そうでもないのかな?
でも、やっと15話終わりました。
N氏視点はやっぱり難しい。
S氏視点の倍はかかるんですよ、話が書きあがるのに。


さてさて。
NSラジオレポがありましたね。
動画も最高に萌えましたが、どちらかというとテキストのほうがたまらんかった!!
料理の話とか。
お味噌汁♪♪♪S氏最高です。
そして、N氏は男らしい料理が得意ですね。
S氏に何回「男らしい」と言われてたのか・・・。
やっぱりS氏の目には男らしく映ってるらしいです。
酔ったらなんかするという解釈をしたS氏。
S氏の発想は結構すばらしいと思います。
私もそこまで思わなかったよ(笑)
でも、いつもされてんだな、とか思った。

とりあえず、まだ見てない方はぜひ!!!


今日更新しないつもりだったのに、何気なく書いたら終わったのでupしたのですが
誤字脱字、あったらすいません。
眠くないときにもう一度読み直してみます。
一応4回くらいは見直したのですが・・・。

ではでは。

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *